2021年のスローガン「事業は70、ゴルフは80、人生は90」で楽しもう!
新しい年を迎える際には新たな一年という時間に対してどのように生き、そして挑戦していくかを毎年のように考えるようになったのです。 若い時は漠然と生きていた日常からある年齢や仕事の内容、自分自身の立場の変化によって新年という…
企業の収益向上やマーケティングセミナー・営業力強化研修を行なう北海道札幌市の経営コンサルタント会社 OFFICE KOM 株式会社
新しい年を迎える際には新たな一年という時間に対してどのように生き、そして挑戦していくかを毎年のように考えるようになったのです。 若い時は漠然と生きていた日常からある年齢や仕事の内容、自分自身の立場の変化によって新年という…
53歳から起業家として新しい第二の人生を作り上げてきて、そして現在は66歳。 この13年間の中で自分自身に言い聞かせ、使命としてきたことは「事業を継続させること」だったのです。 何故なら、事業は失敗という厳しい現実と向き…
コロナ禍の中、年1回の北海道大学の講義はスケジュールが決まらない状況が続いていたのです。 「今年は中止かも・・・」なんて思っていたところ、9月に担当教官からメールがあり、「この期間でやります!」という連絡があったのです。…
先月、9月11日(金曜日)11時50分、電話が鳴ったんですね~ その電話は8月末の2週間前に会った時から待っていたとも思えるもので、そして「ついに来たか~」という悲しさが咄嗟に溢れんばかりにこみあげてくるものだったのです…
「人生、毎日が勉強!」 サラリーマン時代も毎日が勉強であり、その勉強が糧となって自分自身を成長させることができたと振り返ることができます。 但し、それは実務における勉強であり、知識的なものを新たに!という挑戦は具体的に行…
私は今年66歳を迎え、22歳から実践してきた営業という世界を今も続けていることに不思議さを感じるのです。 「長く続きますね~」という自問自答の答えは以下に集約できるのです。 営業という仕事が好きだから 営業という仕事の本…
2月上旬から表面化したコロナウイルス問題は5月下旬にて全国の非常事態宣言が解除されたわけです。 しかしながら、完全な終息ではないという危機感は否めず、2波・3波への恐怖感も禁じ得ない状況なのです。 北海道の場合は2月から…
53歳で起業しすでに十数年が経つわけですが、この時間を振り返ってみると時の速さを感じながら事業を楽しんできたな~と感じるのです。 起業当初はマーケティングコンサルタントとして会社を設立し、わずかなコンサル先から実績を作っ…
ブログネタとしてドラッカーや松下幸之助の金言を書き始めた理由は、起業後のモチベーションになること、そして企業経営の礎になると考え、勉強してみようと思ったからです。 また、ブログは起業と同時に書き始め、しかも毎日書くことを…
あらゆる業界及び企業において事業を継続する限り、栄枯盛衰は付きものです。 そのため、経営者は自社の現在がどのポジションに位置するかを意識することが重要です。 同時に、自社だけではなく業界全体がどこに位置するかも掌握するこ…