自社ビル「KS平岸」の管理方法を元SONYマンから学ぶ!
8年ほど前、起業間もない時期に信金の支店長から不動産物件の紹介があったわけです。 その目的は「この物件を売買したいんだけど、購入者を紹介してほしい」とのことでした。 支店長は当社に金がないことを十分にわかっていたため、当…
企業の収益向上やマーケティングセミナー・営業力強化研修を行なう北海道札幌市の経営コンサルタント会社 OFFICE KOM 株式会社
8年ほど前、起業間もない時期に信金の支店長から不動産物件の紹介があったわけです。 その目的は「この物件を売買したいんだけど、購入者を紹介してほしい」とのことでした。 支店長は当社に金がないことを十分にわかっていたため、当…
2019年8月5日(月曜日)の風景 北海道らしい夏へ。 2019年7月30日(火曜日)の風景 朝から真夏! 2019年7月17日(水曜日)の風景 今日はま・なつぞら。 2019年7月8日(月曜日)の風 今日もなつぞら。 …
2018年札幌の春の風景を撮り続けてみました。 4月25日以降からピンク色が見え始め、5月末まで続く街並みは春の季節感を漂わせてくれます。 そして、先週くらいからピンク色が消え始めると季節は初夏。 北国の短い夏と言えども…
通勤路のJR札幌駅につながる遊歩道は少しずつ春を感じさせてくれます。 北国は桜咲くとともに本格的な春 4月26日から桜が満開になるまで、遊歩道の景色を定点観測したいと思います。 【2018年5月16日】 【2018年5月…
通勤路のJR札幌駅につながる遊歩道は少しずつ春を感じさせてくれます。 北国は桜咲くとともに本格的な春 4月26日から桜が満開になるまで、遊歩道の景色を定点観測したいと思います。 【2018年5月12日】 【2018年5月…
通勤路のJR札幌駅につながる遊歩道は少しずつ春を感じさせてくれます。 北国は桜咲くとともに本格的な春 4月26日から桜が満開になるまで、遊歩道の景色を定点観測したいと思います。 【2018年5月11日】 【2018年5月…
2017年 恋の街札幌の風景【2017年11月25日】 サツエキ周辺は当然のように「HAPPY XMAS」一色です。 年末商戦に合わせたクリスマスの装飾、そして音楽は購買意欲を掻き立てます。 そのターゲットは若い女性たち…
2017年 恋の街札幌の風景【2017年11月19日 初雪】 2017年札幌の初雪は11月19日(日曜日)です。 昨夜から吹雪のような降り方で街中が真っ白です。 いよいよ真冬に突入するんだなーと思うわけですが、同時に長い…
2017年 恋の街札幌の風景【番外編:道北】 今週はオホーツクの紋別市へ行ってきました。 この街は故郷の滝上に隣接し、子供の頃は私にとって大都会でした。 また、紋別市営球場はこの地区の高校野球の公式大会球場で慣れ親しんだ…
2017年 恋の街札幌の風景【番外編:道南】 紅葉の番外編は道南の「大沼公園」です。 25年前に3年間住んだ函館は見所がたくさんあって楽しい思い出の地です。 また、大沼公園に浮かぶ駒ケ岳は山の形に特徴があり、道南地区のシ…