今週のアクション133
今日で7月も終わりですね。
梅雨が明けないまま、7月が過ぎるようです。
農作物が心配ですが、8月から夏になってくれることでしょう。
ジメジメした1週間でしたが、ジメジメを吹き飛ばしながら脳みそを動かした1週間でもありました。kom
励みになりますので、ブログランキングのボタンをポチッと!お願いします。
2年ほど前に出会ったデザイン会社の専務と今週はビッシリ考え事にはまっていました。
二人で企業訪問し、その後にグリグリを考え、企画提案書を書いていたわけです。
この方とは不思議な縁で長続きしているのです。
そんなことから、「今年はしっかりした仕事をしてみたい!」
二人で考えるとオモシロイ知恵が生まれてくるものです。
一人では超えられない課題をクリアしていくことって、オモシロイですね~
それを企画書にまとめていくと、ソコソコの戦略になっていくわけです。
そんなことから、水・木曜日は夜中までレポート書きしていたものですから、昨日あたりは脳みそが動かない。
言われたことが理解できず、脳みそにスイッチが入らない感じ。
つまり、脳みそがキャパオーバーで受け付けない!
そんなことを感じていたのです。
来週早々にはまたまた面接ですが、二人で頑張ってこようと思っています。
今年の勝敗は「0勝2敗」
なんとか「初白星」をいただければ、嬉しいのですが・・・・
そんなことで、週末も一踏ん張りしてみます。
週末をゆっくりオヤスミください。kom
励みになりますので、ブログランキングのボタンをポチッと!お願いします。