松下幸之助 成功の金言 『人の心』
考えてみれば、人の心というものはまことに不思議なものです。”人情の機微”という言葉がありますが、ほんの些細なことで、うれしくなったり、悲しくなったり、あるいは怒りを感じたり、また、大きくふくらんだり、しぼんでしまったり、微妙に動くのが人の心です。ですから、共同生活の中で気持ちよく生活していくためには、お互いのことをよく知って、他人の気持ちを考えながらふるまうということがきわめて大切なのではないでしょうか。
【私見】
組織があって会社が成り立ち、そのために企業や経営者は人を育てていこうと努力するものです。
しかし、その努力は人の心にどのように響かせていくかが肝心であり、そこに信頼というものを維持させることによって組織力に影響していくことになります。
ですから、「人の心」を大切にして、琴線に触れる教え方や育て方をコツコツと普段の中で行なっていくことが企業の成長につながると確信します。
そんなふうに人を育て、組織を作っていきたいと思います。kom
北海道札幌市中央区でマーケティングを駆使して企業収益を向上する経営コンサルタント
収益向上コンサルティング・マーケティングをわかりやすく語るセミナー・営業 スキルアップを図る研修など多くの企業様から好評をいただいています。

コメントを残す